感覚の違い?

育った環境によって考え方や感覚の違いというのがでてきますが

ここの人と私とはその差がかなり大きいような気がします。

たとえば...

椅子うちの玄関のドアーを開けると 、すぐそこにこれらが置いてあるのです。

うちは最上階なのでこの椅子が置いてある階段の上は屋上。

だからまあ、普段人が通る場所ではないんですがね。

でも置いてあるのはこの大きめの椅子4脚とさらに他の椅子4脚が連なっています。

椅子奥の開いているドアーがうちの玄関。

この至近距離ですよ。

さらには...

ソファ ソファに戸棚・マットレス。その奥にはTVまで。

この右に写っているのはエレベーターのドアー。

なのでエレベーターを降りようとすると、目の前にこれらがどど~んと置いてあるわけです。

かれこれ1ヶ月ほど経ったでしょうかね。これらが置かれて。

一体誰の物で、なんのために置いてあるのかなんて全く不明。

人の玄関の前にこのように放置する際に、一言声をかけるなんてことはまずありえませんから。

今はラマダン中なので、来客が多いために部屋のスペースをとっている、とか

夏休みで家を空けている間に、部屋の改造を行っている...などと

まあ、考えられることはいくらでもありますが。

しかしね。問題はそこじゃなくて、

要するに、

自分(のところ)さえよけりゃあいい

という考え方に問題があると思うんですよね、私は!

こんなのは単なる1例であって、こういうことは掃いて捨てるほど日常的にあります。

アパートの管理人に聞けば、誰の物かはすぐにわかると思いますが

それでこちらが文句を言ったところで逆に怒鳴られて終わり...でしょう(汗)

自分の非はそうカンタンには認めませんし、

逆切れして怒鳴り散らすというのが普通...

勿論、全ての人がそうだと言っているわけではありませんよ。

ただ、自分と比較してこういう人が圧倒的に多いような気がしてます。

何事も、良いところがあって悪いところもあるので

今度は「良いところ」を見つけたらご報告しますね。

しばしお待ちを...  ...  ...

感覚の違い?」への8件のフィードバック

  1. 我が家もね、先日からリビングの窓のど真ん中に
    屋上から2階の住民がひいたパラボラのコードを垂らされて怒っております。
    (我が家は4階、外に目をやるとコードが、、、)
    想像力の欠如と言うか、他人の気持ちを慮るという文字は
    彼らの辞書には無いのでしょう。。
    もちろんそんな人は一部でしょうが、
    家族の絆が強過ぎるのも原因の一つではないかと思う時もありますが、
    何でも口に出して言わないとならない文化のせいなのかな。
    「文句を言ってこないのは不快に思っていない」と判断でれている、、、?

    何れにせよ、他人の気持ちを必要以上に考えてしまう日本人からすると
    考えられない行動や言動、はストレスを感じますね~

    さて、次は良いところをご報告を!

    • お互いに、こんな話は日常茶飯事だから「ああ、またか」と思ってただけだったのよ。でもふと「こういうことこそブログに載せなきゃでしょ!」っと思いつき、急いで写真を撮った次第であります。確かに、口に出して言わないとダメなのよね。「言わなくたって、わかるでしょ!」なぁ~んてのは、わっかんないんだよね~。
      文化の違いというのは、奥が深いです...(笑)

  2. すごい(@@:置かれちゃうんですねぇ・・・・
    外国だと 持っていちゃう人とかもいそうですが アパート内は
    住民だけだから大丈夫なのかぁな

    うちのアパートのお困り事は・・・・うんち(~~:
    三棟ならんでたっていて こんな 奥まで普通 犬の散歩で入ったら変でしょ
    というところまで入ったところに うんち!!!!
    しかも 夜にないので・・・・早朝!! 
    あと 自転車・・・・誰かが自転車を乗り捨てて行く

    友達の東京のアパートは 車のカギ穴に接着剤 10台くらいやられたらしい・・・
    プラス 自転車 画鋲でパンクに サドルを取っていくらしい(笑)

    日本は病気味だね

    オーブンは ラザニアを作ってみました(^^)/
    明日からまた夏に戻るらしいです・・・・

    • 1階の出入り口のところに管理人さんの部屋があるし、夜は一応メインのドアーは閉めてしまうので持っていかれるということはないようです。
      日本はそういうところが病んでいるよね。サドルって、サドルが好きな人がいるんだってね??聞いてて鳥肌が立つ話が多いですわ。
      ラザニア。昨日ミートソースをたんと作ったから、うちもラザニアにしよう!

  3. お久しぶりです~!なんかこういう風景を、ここでも見かけた気がします。階段にイスじゃ消防法に引っかかりますわよ~!っ手、その国じゃ関係ないけど。しかしエレベーターを乗り降りするたびに目に付くよね。それに凄く近いんですけど!人の迷惑を顧みない人が・・・自分さえよければの人が多すぎる。早く撤去されますように~!!!
    いいとこ探しの方が難しいって残念だよね。

    • ホント、お久しぶりです!お元気ちゃん??
      そちらでも普通に見えてしまう風景でしょ?(苦笑)消防法だって(爆)!そんな言葉さえ忘れていたわ!自分さえよければ、私が私が...ってね。
      でも今日、道を渡ろうと車がきれるのを待っていたら、猛スピードで走ってくる車(後ろには車なし)が急ブレーキをかけて止まってくれたのだ(汗)
      あなたが行った後に渡るからよかったんですけど...(苦笑)急ブレーキにビックリしたのと、停まって丁寧に「どうぞ」の仕草をしてくれたのがおかしくて思わず笑っちゃいました。そういうところは、素直にいいのよね。
      ラマダンもう少しですね。
      でもイードが待ってるか...(汗)

  4. あっ 友達も言っていました ちょっと アーミー柄だから 取られちゃうかもって思っていたんだよぉ~って・・・・コレクターがいるんですねぇ(++:

    なんだか コツコツです。 基本ではあるけれど・・・・

    ママ友!? 友とよべるのか・・・(笑:

    ちょっと誰かの子供が秀でると すぐ すねる(~~:

    すねる気持もわからなくは ないのですけどねぇ・・・
    その子ができる事は良いことだと思うのです

    子供なんて それぞれ 勉強だったり サッカーだったり 将棋だったり
    各家族コツコツ努力していると思うんですよ
    すぐ結果がでたり・・・一生かけて成功したり

    なぜ 6歳ぐらいがやっている事で すねちゃう

    地道にコツコツ コミュニケーションとるしかないのですが・・・
    社会全体がこんな感じだと 時々 疲れますねぇ(T T)

    • ママ友かあ。
      ママ友がマイ友(とは言わないか・汗)になれたら最高だよね。
      子供だって大人と同じでそれぞれ違った個性がある、ということを忘れちゃってる人って多くない?子供は皆一緒。同い年の子は皆同じことが出来て当たり前・・・のような。変な競争心なんかを持っているのは親ばかり。そういう人の子供は可哀相だよねえ。
      そういう人は、なるべく見てみぬふりをしてこちらが騒がぬようにするのがいいのでしょうかねえ。
      子供を持って初めてわかることって、たくさんあるよね。

zwina40mra への返信 コメントをキャンセル